本サイトの記事内に広告が含まれています。 動詞 単語

「答える」を表す韓国語は?【대답하다】の意味・会話でよく使う活用・例文を紹介

答える|대답하다|韓国語

韓国語で「答える」はなんと言うのでしょうか。
「先生の質問に答えました」などの表現で使う「答える」を意味する韓国語【대답하다(テダパダ)】について、活用形や関連語、例文などを紹介していきます。

 

 대답하다(テダパダ)|答える

原形:대답하다
読み:テダパダ
意味:答える、返事をする

 

解説

대답하다】は「答える、返事をする」という意味の動詞で、名詞「대답(答え、返事、返答)」に「하다(~する)」をつけた動詞形です。

*例文*

  • 先生の質問に答えました:선생님의 질문에 대답했어요.

関連語

・대답하다と似た意味を持つ単語では【응답하다(ウンダパダ):応答する】や、
답장하다(タプチャンハダ):(手紙や問い合わせメールなどの)返事をする、返信をする】などがあります。

・反対語には【질문하다(チルムナダ):質問する】や【묻다(ムッタ):尋ねる】などがあります。

*例文*

  • 先生に質問しました:선생님께 질문했어요.
  • 道を尋ねました:길을 물었어요.

 

現在形(答えます)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
대답합니다テダパムニダ

 ヘヨ体(해요) 
대답해요テダペヨ

 

過去形(答えました)

 基本形 
대답했다テダペッタ(答えた)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
대답했습니다テダペッスムニダ(答えました)

 ヘヨ体(해요) 
대답했어요テダペッソヨ(答えました)

 

否定形(答えません、答えませんでした)

 現在形(語幹+지 않다)
대답하지 않아요テダパジ アナヨ(答えません)

 過去形(語幹+지 않았다) 
대답하지 않았어요テダパジ アナッソヨ(答えませんでした)

 

疑問形(答えますか?)

 ハムニダ体(ㅂ니까/습니까) 
대답합니까?テダパムニッカ?(答えますか?)

 ヘヨ体(해요) 
대답해요?テダペヨ?(答えますか?)

 

進行形(答えています/答えていました)

 現在進行形(語幹+고 있다) 
대답하고 있어요テダパゴ イッソヨ(答えています)

 過去進行形(語幹+고 있었다) 
대답하고 있었어요テダパゴ イッソッソヨ(答えていました)

 

連体形(現在・過去・未来)

 現在連体形(語幹+는) 
대답하는 〜 テダパヌン 〜(答える 〜)

 過去連体形(語幹+ㄴ/은) 
대답한 〜 テダパン 〜(答えた 〜)

 未来連体形(語幹+ㄹ/을) 
대답할 〜 テダパル 〜(答える 〜)

 

提案・勧誘(答えましょうか?)

 語幹+ㄹ/을까요? 
대답할까요?テダパルッカヨ?(答えましょうか?)

 

依頼(答えてください)

 아/어 주세요 
대답해 주세요テダペ ジュセヨ

 

願望(答えたいです)

 語幹+고 싶어요 
대답하고 싶어요テダパゴ シポヨ

 

禁止(答えないでください)

 語幹+지 마세요 
대답하지 마세요テダパジ マセヨ

 

仮定(答えれば)

 語幹+(으)면 
대답하면テダパミョン

 

理由(答えるから)

 語幹+(으)니까 
대답하니까テダパニッカ

 

逆説(答えるけれど)

 語幹+지만 
대답하지만テダパジマン

 

連結(答えて〜)

 語幹+고 
대답하고テダパゴ

 

許可(答えてもいいですか?)

 아/어도 돼요? 
대답해도 돼요?テダペド ドェヨ

 

推量(答えると思います)

 語幹+ㄹ/을 것 같아요 
대답할 것 같아요テダパル コッ カタヨ

 

意志(答えます)

 語幹 + 겠어요 
대답하겠어요テダパゲッソヨ

 

推量・意志(答えるつもりです)

 語幹 + ㄹ/을 거예요 
대답할 거예요テダパル コエヨ

 

『대답하다』を使った例文

질문에 대답해 주세요.(質問に答えてください。)

모르는 문제에 대답하지 않았어요.(分からない問題に答えませんでした。)

교수님이 학생들의 질문에 친절하게 대답해요.(教授が学生の質問に親切に答えます。)

-動詞, 単語