本サイトの記事内に広告が含まれています。 フレーズ 単語

【韓国語 初級】自己紹介や雑談に便利!初対面で使える韓国語フレーズ一覧

初対面フレーズ|konbu-studio

韓国語を学び始めたばかりでも、初対面の人と会話を始めるときに役立つフレーズはたくさんあります。

「はじめまして」の一言から、自己紹介、趣味や推しの話まで。
初対面の相手と仲良くなるには、ちょっとした韓国語フレーズを知っておくと便利です。簡単な表現を知っておくだけで、ぐっと会話がスムーズになりますよ!

よく使う韓国語フレーズ1|自己紹介フレーズ

雑談フレーズ1|konbu-studio

私は○○です。

チョヌン ○○ラゴ ヘヨ
저는 ○○라고 해요.

自己紹介の定番表現。さらに丁寧な表現だと「저는 ○○라고 합니다(チョヌン ○○ラゴ ハムニダ):私は○○と申します」となり、フォーマルに使えます。

 

○○から来ました

○○エソ ワッソヨ
○○에서 왔어요.

出身地や国を伝えるときの表現。「日本から来た」と言いたい場合は「일본에서 왔어요.(イルボネソ ワッソヨ)」になります。

 

○○に住んでいます

○○エ サラヨ
○○에 살아요.

今の居住地を紹介する表現。「大阪に住んでいます」と言いたいときは、「오사카에 살아요.(オオサカエ サラヨ)」になります。

 

私は会社員です。

チョヌン フェサウォン イエヨ
저는 회사원 이에요.

学生(학생:ハクセン)の場合は「저는 학생 이에요(チョヌン ハクセン イエヨ):私は学生です」。
主婦(주부:チュブ)、大学生(대학생:テハクセン)、デザイナー(디자이너:デジャイノ)、フリーランサー(프리랜서:プリレンソ)など。

 

○○で働いています

○○エソ イレヨ
○○에서 일해요.

職業や勤務先を伝えるときに便利。「銀行で働いています」と言いたいときは、「은행에서 일해요.(ウネンエソ イレヨ)」になります。

 

初めて韓国に来ました

ハングゲ チョウム ワッソヨ
한국에 처음 왔어요.

旅行や留学でよく使う表現。

 

韓国語を学んでいます

ハングゴル ペウゴ イッソヨ
한국어를 배우고 있어요.

学習者に必須のフレーズ。

 

韓国は二回目です

ハンググン トゥ ポンチェイエヨ
한국은 두 번째예요.

渡航経験を伝えるフレーズ。

 

はじめまして

チョウム ペッケッスムニダ
처음 뵙겠습니다.

直訳は「初めてお目にかかります」。とても丁寧な表現。ビジネスなどの場面ではこの表現がふさわしいです。

 

はじめまして(ややカジュアル)

パンガウォヨ
반가워요.

「お会いできて嬉しいです」という意味で、初めて会う場合やや久しぶりに会う相手にも使えます。
もう少し丁寧な表現にする場合は「반갑습니다(パンガッスムニダ)」を使います。
頭に「만나서(マンナソ):会えて」をつけて「만나서 반가워요(マンナソパンガウォヨ):会えて嬉しいです。」という形でもよく使われます。

 

私もお会いできて嬉しいです

チョド パンガウォヨ
저도 반가워요

「반가워요(はじめまして(お会いできて嬉しいです))」の返しとして自然な表現です。

 

よろしくお願いします(ややカジュアル)

チャル プタケヨ
잘 부탁해요

友人関係でも使える丁寧な表現。
さらに丁寧な表現では「잘 부탁합니다(チャル ブタッカムニダ):よろしくお願いいたします」、そのさらに丁寧な表現では「잘 부탁드립니다(チャル ブタッドゥリムニダ):よろしくお願い申し上げます」となります。

 

お名前は何ですか?

ソンハミ オットケ トェセヨ?
성함이 어떻게 되세요?

初対面での丁寧な名前の聞き方。
ややカジュアルな表現になると「이름이 뭐예요?(イルミ モォエヨ?):お名前は何ですか?」になります。

 

年齢はおいくつですか?

ナイガ オットケ トェセヨ?
나이가 어떻게 되세요?

初対面での丁寧な名前の聞き方。
ややカジュアルな表現になると「몇 살이에요?(ミョッサリエヨ?):何歳ですか?」になります。

 

どちらから来ましたか?

オディソ オショッソヨ?
어디서 오셨어요?

出身を尋ねる丁寧な表現。

 

 

よく使う韓国語フレーズ2|会話つなぎフレーズ

雑談フレーズ2|konbu-studio

これから仲良くしたいです

アプロ チナゲ チネゴ シポヨ
앞으로 친하게 지내고 싶어요.

親しくなりたい気持ちを表現。

 

いろいろ教えてください

マニ カルチョ ジュセヨ
많이 가르쳐 주세요.

学びたい気持ちを伝えるフレーズ。

 

韓国語上手ですね

ハングゴ チャラシネヨ
한국어 잘하시네요.

韓国以外の国から来た相手との会話のきっかけになる褒め言葉。

 

お願いしてもいいですか?

プタトゥリョド テルカヨ?
부탁드려도 될까요?

丁寧に依頼する時に使えます。

 

教えてくれてありがとうございます

アルリョジュショソ カムサハムニダ
알려주셔서 감사합니다.

感謝を丁寧に表す表現。

 

連絡先を交換しましょう

ヨンラクチョ キョファナルカヨ?
연락처 교환할까요?

友達づくりで必須のフレーズ。

 

カカオトークを交換しましょう

カトグル キョファナルレヨ
카톡을 교환할래요.

韓国ではLINEよりカカオトークが主流です。カカオトークのIDを交換しましょうという提案したい時に使います。
LINEを使っている相手であれば「라인을 교환할래요(ライヌル キョファナルレヨ):LINEを交換しましょう」でOKです!

 

インスタグラムを教えてください

インスタアイディル カルチョジュセヨ
인스타아 이디를 가르쳐 주세요.

「인친(インチン):インスタ友達」というフレーズもよく使われます。「인친해요(インチネヨ):インスタ友達になりましょう」というふうに使われます。

 

一緒に写真を撮りませんか?

カチ サジン チグルカヨ?
같이 사진 찍을까요?

自然に距離を縮められるフレーズ。

 

漢江でラーメンを食べてみたいです

ハンガンエソ ラミョン モゴ ポゴ シポヨ
한강에서 라면 먹어 보고 싶어요.

韓国らしい体験を話題にできるフレーズ。

 

また連絡してください

タシ ヨンラケ ジュセヨ
다시 연락해 주세요.

関係を続けたいときの表現。

 

また会いましょう

ト マンナヨ
또 만나요.

別れ際に使えるポジティブな表現。

 

 

よく使う韓国語フレーズ3|話題振り

雑談フレーズ3|konbu-studio

おすすめ(好きな)のカフェはありますか?

チョアハヌン カペガ インナヨ?
추천하는 카페가 있나요?

グルメ・観光の会話にぴったり。「있나요?」を丁寧に表現するには「있어요?(イッソヨ)」、さらに目上の方々に使うような丁寧な表現では「있으세요?(イッスセヨ)」を使います。

 

旅行は好きですか?

ヨヘン チョアヘヨ?
여행 좋아해요?

旅行の話題につなげられる質問。「좋아해요?」をさらに丁寧に表現には「좋아하세요?(チャハセヨ?)」を使います。

 

行ってみたい国はどこですか?

カボゴ シップン ナラヌン オディエヨ?
가고 싶은 나라는 어디예요?

こちらも旅行の話題につなげられる質問。
国名→「タイ:태국(テグッ)」「台湾:대만(テマン)」「ベトナム:베트남(ベトゥナム)」「アメリカ:미국(ミグッ)」「フランス:프랑스(プランス)」「イタリア:이탈리아(イタルリア)」「スペイン:스페인(スペイン)」「ドイツ:독일(トギル)」など。

 

スポーツは好きですか?

ウンドン チョアヘヨ?
운동 좋아해요?

趣味を広げる話題。

 

好きな食べ物は何ですか?

チョアハヌン ウムシギ ムォエヨ?
좋아하는 음식이 뭐예요?

共感もしやすく、話題が広がりやすい質問。

 

嫌いな食べ物はありますか?

シロハヌン ムシンガ イッスセヨ?
싫어하는 음식 있나요?

こちらも話題を広げやすい表現。

 

最近よく聞いている曲は何ですか?

チェグン チャジュ トゥンヌン ノレガ ムォエヨ?
최근 자주 듣는 노래가 뭐예요?

自然に会話が広がるフレーズ。

 

おすすめの観光地はありますか?

チュチョン クァングァンチガ インナヨ?
추천 관광지가 있나요?

旅行会話でよく使う質問。

 

最近観た映画は何ですか?

チェグネ ポン ヨンファガ ムオシンガヨ?
최근에 본 영화가 뭐예요?

会話が盛り上がりやすい質問。

 

おすすめのドラマはありますか?

チョアハヌン ドゥラマ イッスセヨ?
좋아하는 드라마 있나요?

ドラマ好きに便利な質問。

 

韓国で流行っていることは何ですか?

ハングゲソ ユヘンハヌン ゲ ムォエヨ?
한국에서 유행하는 게 뭐예요?

トレンドに関する質問。

 

おすすめのYouTubeチャンネルはありますか?

チュチョンハヌン ユトゥブ チェネル イッソヨ?
추천하는 유튜브 채널 있어요?

会話の話題作りのきっかけにできる質問。自分のおすすめのチャンネルを紹介するときは「제가 제일 좋아하는 유튜브는 이거예요.(チェガ チェイル チョアハヌン ユトゥブヌン イゴエヨ):私が一番好きなYouTubeはこれです」

 

 

よく使う韓国語フレーズ4|趣味

雑談フレーズ4|konbu-studio

アイドルに興味はありますか?

アイドゥレ クァンシミ インナヨ?
아이돌에 관심이 있나요?

趣味の話題を広げるときに便利。

 

私は○○が好きです。

チョヌン ○○ル チョアヘヨ
저는 ○○를 좋아해요.

会話を広げるときに便利。「私はTWICEが好きです:저는 TWICE를 좋아해요.(チョヌンTWICEル チョアヘヨ)」など。

 

推しは誰ですか?

チェエガ ヌグエヨ?
최애가 누구예요?

Kカルチャーの会話で必須の質問。

 

今一番ハマっているものは何ですか?

ヨジュン チェイル ッパジョインヌン ゴシ ムォエヨ?
요즘 제일 빠져 있는 것이 뭐예요?

自然な話題作りに使えるフレーズ。

 

推し活してますか?

トチラゴイッソヨ?
덕질하고 있어요?

少し距離を縮めれそうな場合にも使えるフレーズ。

 

コンサートによく行きますか?

コンソトゥ チャジュ カヨ?
콘서트 자주 가요?

音楽好きな相手に使える質問。

 

推しに会ったことありますか?

チェエル マンナボンチョギ イッソヨ?
최애를 만나 본 적 있어요?

推し活している相手に使える質問。

 

○○を知っていますか?

○○ル アラヨ?
○○를 알아요?

会話のきっかけに使えるフレーズ。

 

日本で知っている俳優はいますか?

イルボン ペウ チュンエ アヌン サラミ インナヨ?
일본 배우 중에 아는 사람이 있나요?

日本のことを話題にするときに。

 

韓国で人気のあるアニメは何ですか?

ハングゲソ インギ インヌン エニメイショヌン ムォエヨ?
한국에서 인기 있는 애니메이션은 뭐예요?

有名なタイトルなら話題のきっかけになるかも?の質問。

 

 

よく使う韓国語フレーズ5|あいづち

雑談フレーズ5|konbu-studio

もう少しゆっくり話していただけますか?

チュム ト チョンチョニ マルスメ ジュシゲッソヨ?
좀 더 천천히 말씀해 주시겠어요?

聞き取れなかった時に。

 

もう一度言っていただけますか?

タシ マルスメ ジュシゲッソヨ?
다시 말씀해 주시겠어요?

聞き取れなかった時に。

 

ドキドキします

トゥグントゥグネヨ
두근두근 해요.

なにかワクワクすることの話題の中で。「ドキドキして眠れませんでした:두근두근 해서 잠을 못 잤어요.(トゥグントゥグネソ チャムル モッチャッソヨ)」など。

 

私もです

チョドヨ
저도요.

同意、共感する時によく使う言葉。

 

うらやましいです

プロウォヨ
부러워요.

相手の経験や状況に共感するフレーズ。

 

面白そうです

チェミイッケンネヨ
재미있겠네요.

興味を示し、会話を広げるときに便利。

 

いいですね

チョンネヨ
좋네요.

相手の話に前向きに反応できるフレーズ。

 

そうなんですね

クロックンニョ
그렇군요.

相手の話に共感・理解を示す表現。

 

本当に?

チンチャヨ?
진짜요?

驚きや関心を示す相槌。

 

すごいですね

テダナシネヨ
대단하시네요.

相手を褒めるときなど使える表現。

 

かっこいいですね

モシンネヨ
멋있네요.

容姿や行動など、相手に対してでも、推しの話などでも使えます。

 

そうです

マジャヨ
맞아요.

その理解で「合っています」という返事で使います。

 

 

他の韓国語フレーズもチェック!

💡あいさつや旅行先でのちょっとした会話、ネイティブの友人との会話にも役立つ、日常会話で頻出するフレーズをこちらのページでも紹介しています。初級の方でも覚えやすいものばかりなので、ぜひあわせてご覧ください。

 

💡カフェ、ショッピング、道案内など、旅行中によくある場面で使える短くてすぐに使える表現をあつめた韓国語フレーズ一覧ならこちら。店員との会話形式で紹介しています!是非参考にしてみてください。

 

 

まとめ

旅行や留学、イベントなどで韓国の人と出会うとき、ちょっとしたフレーズを知っていると会話のきっかけをつくるのに役立ちます。

こちらで紹介したフレーズは全て初級レベルですが、コミュニケーションが取れるきっかけとして使えますので、ぜひ積極的に使ってみてください。

趣味の話題、相槌などをうまく使って、自然な韓国語でコミュニケーションを楽しんでみましょう!

-フレーズ, 単語