韓国語で「行ってくる」は何て言うのでしょうか。
「行ってくる」の韓国語【다녀오다】の意味、読み方、活用形など、例文もまじえて紹介していきます。
다녀오다(タニョオダ)|行ってくる
原形:다녀오다
読み:タニョオダ
意味:行ってくる、寄ってくる
解説
【다녀오다(タニョオダ)】は特定の場所へ行って帰ってくる日常的な行動、例えば学校や職場、旅行などに使われることが多いです。
挨拶表現の「다녀오겠습니다(タニョオゲッスムニダ)」は「行ってきます」、
「다녀왔어요(タニョワッソヨ)」は「ただいま」、
「잘 다녀왔어요?(チャル タニョワッソヨ?)」は「おかえり」、というふうに使われます。
*例文*
- 学校に行ってきます。:학교에 다녀올게요.
- ただいま!:다녀왔어요!
類義語
ほかに「行ってくる」を意味する韓国語【갔다 오다】は軽い用事や短時間の外出に使われる傾向があります。例えばコンビニや他の近所の場所に「ちょっと行ってくる」といった行動に使われることが多いです。
*例文*
- コンビニに行ってきます。:편의점에 갔다 올게요.
現在形(行ってきます)
ハムニダ体(ㅂ니다/습니다)
다녀옵니다
ヘヨ体(아/어요)
다녀와요
過去形(行ってきました)
基本形
다녀왔다(行ってきた)
ハムニダ体(ㅂ니다/습니다)
다녀왔습니다(行ってきました)
ヘヨ体(아/어요)
다녀왔어요(行ってきました)
否定形(行きません、行きませんでした)
現在形(語幹+지 않다)
다녀오지 않아요(行きません)
過去形(語幹+지 않았다)
다녀오지 않았어요(行きませんでした)
疑問形(行きますか?)
ハムニダ体(ㅂ니다/습니다)
다녀옵니까?(行きますか?)
ヘヨ体(아/어요)
다녀와요?(行きますか?)
連体形(現在・過去・未来)
現在連体形(語幹+는)
다녀오는 〜 (行ってくる 〜)
過去連体形(語幹+ㄴ/은)
다녀온 〜 (行ってきた 〜)
未来連体形(語幹+ㄹ/을)
다녀올 〜 (行ってくる 〜)
依頼(行ってきてください)
아/어 주세요
다녀와 주세요
願望(行ってきたいです)
語幹+고 싶어요
다녀오고 싶어요
禁止(行ってこないでください)
語幹+지 마세요
다녀오지 마세요
仮定(行ってくれば)
語幹+(으)면
다녀오면
理由(行ってくるから)
語幹+(으)니까
다녀오니까
逆説(行ってくるけれど)
語幹+지만
다녀오지만
連結(行ってきて〜)
語幹+고
다녀오고
許可(行ってきてもいいですか?)
아/어도 돼요?
다녀와도 돼요?
推量(行ってくると思います)
語幹+ㄹ/을 것 같아요
다녀올 것 같아요
意志(行ってきます)
語幹 + 겠어요
다녀오겠어요
推量・意志(行ってくるつもりです)
語幹 + ㄹ/을 거예요
다녀올 거예요
『다녀오다』を使った例文
잠깐 다녀올게요.(少し行ってきます。)
친구 집에 다녀왔어요.(友達の家に行ってきました。)
어디에 다녀왔어요?(どこに行ってきましたか?)