本サイトの記事内に広告が含まれています。 動詞 単語

「選ぶ」の韓国語は?【고르다】の意味と活用。【선택하다】【뽑다】との違いは?

選ぶ|고르다|韓国語

韓国語で「選ぶ」は何て言うのでしょうか。
「選ぶ」の韓国語【고르다】を活用や例文をまじえて紹介していきます。
同じく「選ぶ」と言う意味の【선택하다】【뽑다】との違いも少し解説していますので、使い分けする際の参考にしてください。

 

 고르다(コルダ)|選ぶ

原形:고르다
読み:コルダ
意味:選ぶ、選択する

 

解説

고르다(コルダ)】は「選ぶ」という意味を持つ動詞で、複数のものから何かを選ぶときにこの動詞を使います。
活用する際に変則的な変化がある「르変則活用」をする動詞です。

*例文*

  • 私は洋食を選びました:나는 양식을 골랐어요.

関連語

ほかに「選ぶ」を意味する韓国語【선택하다(センタカダ)】は「選択する」というときに使います。「고르다」より少し堅く、かしこまったときに使うイメージです。
また、【뽑다(ッポッタ)】は、クジをひくときやリーダーなどの役割を選ぶときに使います。

*例文*

  • 私は韓国語の授業を選択しました:나는 한국어 수업을 선택했어요.
  • 先生がクラス委員長を選びました:선생님이 반장을 뽑았어요.

 

現在形(選びます)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
고릅니다コルムニダ

 ヘヨ体(아/어요) 
골라요コラヨ

 

過去形(選びました)

 基本形 
골랐다コラッタ(選んだ)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
골랐습니다コラッスムニダ(選びました)

 ヘヨ体(아/어요) 
골랐어요コラッソヨ(選びました)

 

否定形(選びません、選びませんでした)

 現在形(語幹+지 않다) 
고르지 않아요コルジ アナヨ(選びません)

 過去形(語幹+지 않았다) 
고르지 않았어요コルジ アナッソヨ(選びませんでした)

 

疑問形(選びますか?)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
고릅니까?コルムニッカ?(選びますか?)

 ヘヨ体(아/어요) 
골라요?コラヨ?(選びますか?)

 

進行形(選んでいます/選んでいました)

 現在進行形(語幹+고 있다) 
고르고 있어요コルゴ イッソヨ(選んでいます)

 過去進行形(語幹+고 있었다) 
고르고 있었어요コルゴ イッソッソヨ(選んでいました)

 

連体形(現在・過去・未来)

 現在連体形(語幹+는) 
고르는 〜 コルヌン 〜(選ぶ 〜)

 過去連体形(語幹+ㄴ/은) 
고른 〜 コルン 〜(選んだ 〜)

 未来連体形(語幹+ㄹ/을) 
고를 〜 コルル 〜(選ぶ 〜)

 

提案・勧誘(選びましょうか?)

 語幹+ㄹ/을까요? 
고를까요?コルルッカヨ?

 

依頼(選んでください)

 아/어 주세요 
골라 주세요コルラ ジュセヨ

 

願望(選びたいです)

 語幹+고 싶어요 
고르고 싶어요コルゴ シポヨ

 

禁止(選ばないでください)

 語幹+지 마세요 
고르지 마세요コルジ マセヨ

 

仮定(選べば)

 語幹+(으)면 
고르면コルミョン

 

理由(選ぶから)

 語幹+(으)니까 
고르니까コルニッカ

 

逆説(選ぶけれど)

 語幹+지만 
고르지만コルジマン

 

連結(選んで〜)

 語幹+고 
고르고コルゴ

 

許可(選んでもいいですか?)

 아/어도 돼요? 
골라도 돼요?コルラド ドェヨ

 

推量(選ぶと思います)

 語幹+ㄹ/을 것 같아요 
고를 것 같아요コルル コッ カタヨ

 

意志(選びます)

 語幹 + 겠어요 
고르겠어요コルゲッソヨ

 

推量・意志(選ぶつもりです)

 語幹 + ㄹ/을 거예요 
고를 거예요コルル コエヨ

 

『고르다』を使った例文

어떤 것을 고르면 돼요?(どれを選べばいいですか?)

제가 고른 음식이 가장 맛있어요.(私が選んだ料理がいちばんおいしいです)

친구들이랑 같이 영화를 고르고 있어요.(友達と一緒に映画を選んでいます。)

-動詞, 単語