本サイトの記事内に広告が含まれています。 動詞 単語

「(雲や霧が)かかる」「(物を)はめる」の韓国語【끼다】の意味・会話でよく使う活用・例文を紹介。

霧がかかる|끼다|韓国語

韓国語で「(雲や霧が)かかる」は【끼다(ッキダ)】と表現します。
ほかにも「(汚れが)付く」や「はめる」「挟む」といった意味合いでも使います。
ここでは「끼다」のさまざまな意味や活用、例文について紹介していきます。

 

 끼다(ッキダ)|(雲や霧が)かかる

原形:끼다
読み:ッキダ
意味:(雲や霧が)かかる、(汚れが)付く、はめる、挟む

 

解説

끼다】は下記のようにさまざまな意味を持つ動詞です。文脈によって意味を理解する必要があります。

(雲や霧、煙が)かかる、立ち込める:안개가 끼다.(霧がかかる。)
(埃・汚れなどが)付く、溜まる:먼지가 끼다.(ほこりが付く。)
(指・腕などに物を)はめる:반지를 끼다.(指輪をはめる。)
(眼鏡・コンタクトなどを)かける、つける:안경을 끼다.(めがねをかける。)
(物を)挟む:겨드랑이 끼다.(脇に挟む。)
(腕を)組む:팔짱을 끼다.(腕を組む。)
(グループや人の間に)加わる、仲間に入る:팀에 끼다.(チームに加わる。)
(カビや苔などが)生える:곰팡이가 끼다.(カビが生える。)

 

現在形(かかります、はめます)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
낍니다ッキムニダ

 ヘヨ体(아/어요) 
껴요ッキョヨ

 

過去形(かかりました、はめました)

 基本形 
꼈다ッキョッタ(かかった)

 ハムニダ体(ㅂ니다/습니다) 
꼈습니다ッキョッスムニダ(かかりました)

 ヘヨ体(아/어요) 
꼈어요ッキョッソヨ(かかりました)

 

否定形(かかりません、かかりませんでした)

 現在形(語幹+지 않다)
끼지 않아요ッキジ アナヨ(かかりません)

 過去形(語幹+지 않았다) 
끼지 않았어요ッキジ アナッソヨ(かかりませんでした)

 

疑問形(かかりますか?)

 ハムニダ体(ㅂ니까/습니까) 
낍니까?ッキムニッカ?(かかりますか?)

 ヘヨ体(아/어요) 
껴요?ッキョヨ?(かかりますか?)

 

進行形(かかっています/かかっていました)

 現在進行形(語幹+고 있다) 
끼고 있어요ッキゴ イッソヨ(かかっています)

 過去進行形(語幹+고 있었다) 
끼고 있었어요ッキゴ イッソッソヨ(かかっていました)

 

連体形(現在・過去・未来)

 現在連体形(語幹+는) 
끼는 〜 ッキヌン 〜(かかる 〜)

 過去連体形(語幹+ㄴ/은) 
낀 〜 ッキン 〜(かかった 〜)

 未来連体形(語幹+ㄹ/을) 
낄 〜 ッキル 〜(かかる 〜)

 

提案・勧誘(はめましょうか?)

 語幹+ㄹ/을까요? 
낄까요?ッキルッカヨ?

 

依頼(はめてください)

 아/어 주세요 
껴 주세요ッキョ ジュセヨ

 

願望(はめたいです)

 語幹+고 싶어요 
끼고 싶어요ッキゴ シポヨ

 

禁止(はめないでください)

 語幹+지 마세요 
끼지 마세요ッキジ マセヨ

 

仮定(はめれば)

 語幹+(으)면 
끼면ッキミョン

 

理由(はめるから)

 語幹+(으)니까 
끼니까ッキニッカ

 

逆説(はめるけれど)

 語幹+지만 
끼지만ッキジマン

 

連結(はめて〜)

 語幹+고 
끼고ッキゴ

 

許可(はめてもいいですか?)

 아/어도 돼요? 
껴도 돼요?ッキョド ドェヨ

 

推量(はめると思います)

 語幹+ㄹ/을 것 같아요 
낄 것 같아요ッキル コッ カタヨ

 

意志(はめます)

 語幹 + 겠어요 
끼겠어요ッキゲッソヨ

 

推量・意志(はめるつもりです)

 語幹 + ㄹ/을 거예요 
낄 거예요ッキル コエヨ

 

『끼다』を使った例文

안경을 끼면 잘 보여요.(メガネをかけるとよく見えます。)

구름이 많이 껴서 어두워요.(雲がたくさんかかって暗いです。)

장갑을 끼고 밖에 나가세요.(手袋をはめて外に出てください。)

-動詞, 単語