韓国語で「起きる、立ち上がる」を意味する韓国語【일어나다】の活用や類義語、例文などを紹介していきます。
일어나다(イロナダ)|起きる、立ち上がる
原形:일어나다
読み:イロナダ
意味:起きる、起き上がる、起床する、立ち上がる、発生する、起こる
解説
【일어나다】は「起きる、起き上がる、立ち上がる」という意味の動詞です。
他にも文脈によって「発生する(起こる)」や「奮起する」などの表現でも使います。
*例文*
- 朝早く起きました:아침에 일찍 일어났어요.
類義語・反対語
類義語では【깨다(ケダ):覚める】があります。こちらは(夢から)覚める、(眠りから)覚める、といった意味で、起きる・起き上がるという“起床する”の意味を持つ「일어나다」とは少しニュアンスが異なります。
反対語は【자다(チャダ):寝る】になります。
*例文*
- 朝、アラーム音のせいで目が覚めました:아침에 알람 소리 때문에 잠이 깼어요.
- 毎晩10時に寝ます:매일 10시에 자요.
現在形(起きます)
ハムニダ体(ㅂ니다/습니다)
일어납니다
ヘヨ体(아/어요)
일어나요
過去形(起きました)
基本形
일어났다(起きた)
ハムニダ体(ㅂ니다/습니다)
일어났습니다(起きました)
ヘヨ体(아/어요)
일어났어요(起きました)
否定形(起きません、起きませんでした)
現在形(語幹+지 않다)
일어나지 않아요(起きません)
過去形(語幹+지 않았다)
일어나지 않았어요(起きませんでした)
疑問形(起きますか?)
ハムニダ体(ㅂ니다/습니다)
일어납니까?(起きますか?)
ヘヨ体(아/어요)
일어나요?(起きますか?)
進行形(起きています/起きていました)
現在進行形(語幹+고 있다)
일어나고 있어요(起きています)
過去進行形(語幹+고 있었다)
일어나고 있었어요(起きていました)
連体形(現在・過去・未来)
現在連体形(語幹+는)
일어나는 〜 (起きる 〜)
過去連体形(語幹+ㄴ/은)
일어난 〜 (起きた 〜)
未来連体形(語幹+ㄹ/을)
일어날 〜 (起きる 〜)
提案・勧誘(起きましょうか?)
語幹+ㄹ/을까요?
일어날까요?
依頼、指示(起きてください)
아/어세요
일어나세요
願望(起きたいです)
語幹+고 싶어요
일어나고 싶어요
禁止(起きないでください)
語幹+지 마세요
일어나지 마세요
仮定(起きれば)
語幹+(으)면
일어나면
理由(起きるから)
語幹+(으)니까
일어나니까
逆説(起きるけれど)
語幹+지만
일어나지만
連結(起きて〜)
語幹+고
일어나고
許可(起きてもいいですか?)
아/어도 돼요?
일어나도 돼요?
推量(起きると思います)
語幹+ㄹ/을 것 같아요
일어날 것 같아요
意志(起きます)
語幹 + 겠어요
일어나겠어요
推量・意志(起きるつもりです)
語幹 + ㄹ/을 거예요
일어날 거예요
『일어나다』を使った例文
저는 매일 아침 7시에 일어나요.(私は毎朝7時に起きます。)
빨리 일어나!(早く起きて!)
큰 사고가 일어났어요.(大きな事故が起きました。)